フィンランド発のロックンロールバンド Bulldamage(フィンランド)
以前紹介した Coprofagi (フィンランド)のボーカル、Jussiの新バンドBulldamageをご紹介。デスメタル寄りだったCoprofagiとは違い、Bulldamageはロックンロールバンドだ。 バンドメンバーはヴォーカルのJussi、ベースのRony、そしてドラムのNikoから成っている。Jussi曰くどのメンバーも「いつもスゲークールな奴ら」だそう、「とはいっても、女の子にモテるのは一番ハンサムな俺だけどな…冗談、俺らみんなケツ顔だよ」と、笑いも交えて語る。 基本的にBulldamageはクールなバンドってこと、俺達が歌うのはバイクや、女、そして鳥のように自由でいることさ。だが俺達は平凡な「ロックンロールバンド」とは違う、俺達自身のサウンドとリフがある。重要なのは俺達は偽善はしないし、誰のコピーもしないってことさ。 俺達のルーツとなってるのは、エクストリーム・メタルとクラシックなロックンロール、ブルースとカントリーが融合、発展したものかな。あと、もちろんフィンランドの冬には実質リハーサルルームに住んでるようなもんだしな。 「有名なった暁には素晴らしい日本ツアーもする」と宣言するJussiは、 Coprofagiの時のインタビュー記事 からもわかるようにBORISを始めとする日本のバンド好きでもある。Jussiはこう語る。 まだまだそこには至ってないけど、日本の伝説的ロック・ポップ・ヘヴィーバンド、BORISみたいなサウンドに達したいな。もちろんBORISのような音を作りたいって言う訳じゃなくて、彼らと同じくらいクールなサウンドを作ってみせるぜ。 9月18日にリリースされたばかりのBulldamageのデジタルアルバム『Horny Hound』は BandcampのBulldamageページ から全曲フルに試聴可能なほか、購入も同サイトからできるようになっている。 他のページまで行くのが面倒だという方はここにアルバムタイトルともなっている力強くノリがいい「Horny Hound」を埋め込んだのでお聴きあれ。 Horny Hound by Bulldamage BandcampのBulldamageページ からは、各曲を再生中に曲名横に表示される「lyrics」をクリックすると歌詞が表示される。 こちらのバンド...