速報?:フィンエアーのキャビンクルーストライキ終焉。

フィンエアーのキャビンクルーストライキ終焉。

ようやくフィンエアーのキャビンクルーたちのストライキが終わったようです。

追記:21:59分

フィンエアーから日本時間21:30から来たメールによれば、フィンエアーキャビンクルー組合とフィンエアーは国の調停者の提案に合意、ストライクは終了したとのことです。

メールではCEOのミカ・ヴェヘヴィライネンさんがストの影響を丁寧に詫びるとともに、不幸な出来事が重なったことで顧客の信頼を失っていなければいいが、とか、将来はもっと顧客に満足されるよう努力します、といったようなことが書いてあります。

現在は、通常のフライトスケジュールに一刻も早くもどるようにしているとのことです。最新情報は
www.finnair.fi/info
でご確認ください。

ストの影響をうけてブッキングし直した方は、新たなブッキングの方が有効となっています。ブッキング詳細はこのページでご確認あれ。もしあなたのフライトがキャンセルされていた場合は払い戻し申し込みもできるようで、申し込みフォームはこちらだそうです。


なお、フィンエアープラスメンバーには、2010年12月10日から2011年2月28日までの間のフライトを利用することでダブルポイントサービスがあるとのことです。

コメント

過去1年の記事ランキング

LMFAO「Party Rock Anthem」のシャッフルダンスをかっこ良く踊ってみよう!

今日頭の中で流れていた曲 ~誰かこの曲を止めてくれ!!~ Republica(イングランド) - Ready to Go

Moulin Rouge - 『Boys Don't Cry』日本語版も大ヒットのスロベニアのハイエナジーグループ

Maroon 5 - Moves Like Jagger ft. Christina Aguilera (アメリカ)じゃなくて Aneka - Japanese Boy(スコットランド)

Tuesday Girls - When You're A Tuesday Girl ノルウェー

David Guetta(フランス) - 『Nothing But the Beat』

Rebecca Black(アメリカ) 史上最低の曲「Friday」を歌う13歳

『イングリッシュ・モンスターの最強英語術』書評と、もっといい勉強方法。

ブロムカンプ新作『チャッピー』の予告編に出てくるあの人達は…南アフリカのレイヴ・ラッパーのDie Antwoordたち!

『Portal 2』の音楽もステキ!