LMFAO「Party Rock Anthem」のシャッフルダンスをかっこ良く踊ってみよう!




短距離走のウサイン・ボルト選手だって踊ってるシャッフルダンス。かっこよく踊ってみたくはないだろうか?

家庭用ゲーム機のダンスゲーム、『ダンスセントラル2』のDLCや、(ダンス好きには物足りない)『ジャストダンス3』でも踊れるのだが、やっぱり本物のシャッフルの方が断然かっこいい。

でも、どうやったらシャッフルをかっこ良く踊れるのだろうか?踊り方を教えてくれるビデオを探してみよう!



と、その前に、まず本家のミュージックビデオで、そのシャッフルダンスを確認してみよう。





このビデオの振り付けは、Quest CrewのHokさんが担当している。(LMFAOの他の曲や、振り付け担当、東京生まれのHokことHokuto Konishiさんに関する詳しい話は以前書いた記事「LMFAO(アメリカ) 『Sorry for Party Rocking』」で読めるのでぜひ。)

でもパッと見簡単そうでも、実際にやろうとしてみたら難しかったりしないだろうか…もしかして私だけなのか!?

まずは、実際にParty Rock Anthemミュージックビデオに出演しているP ShuffleことPhilip Leさんがシャッフルの仕方(The Running ManとThe Shuffle)を教えてくれるビデオを見てみよう。シャッフルの基本を覚えるには最適だ。最後に紹介される応用例もかっこいい。





でもシャッフルだけ覚えても、自分でマスターして身につけないと、かっこよくは踊れないのではないだろうか?そんな不安がある方は、ミュージックビデオでみんなが踊っている「Everyday I'm shufflin'」(エブリデイ・アイム・シャッフリン)の後のパートをそっくり覚えてしまおう。

一番教え方のうまいビデオはSteeve Austinさんの教えるこれかな。細かいパートに区切って、教えた後に頭から通して踊るので覚えやすい。





Austinさんが言っている通り、プラクティスが大切だ。できないと最初から諦めるのではなく、毎日シャッフリンしてみよう。

また、LMFAOのParty Rock Anthemメイキングもオススメだ。振り付けを担当したQuest CrewのHokさんや、なんと金色のロボットこと「Shuffle Bot」(シャッフル・ボット)の中の人であるAndrew Furrさんの顔まで拝見できる。ビデオ撮影中の楽しそうな歓声も見れる。





そんな「Party Rock Anthem」が収録されたLMFAOのアルバム『Sorry for Party Rocking』はiTunesまたはAmazonから購入可能だ。



コメント

過去1年の記事ランキング

今日頭の中で流れていた曲 ~誰かこの曲を止めてくれ!!~ Republica(イングランド) - Ready to Go

Moulin Rouge - 『Boys Don't Cry』日本語版も大ヒットのスロベニアのハイエナジーグループ

Maroon 5 - Moves Like Jagger ft. Christina Aguilera (アメリカ)じゃなくて Aneka - Japanese Boy(スコットランド)

Tuesday Girls - When You're A Tuesday Girl ノルウェー

David Guetta(フランス) - 『Nothing But the Beat』

Rebecca Black(アメリカ) 史上最低の曲「Friday」を歌う13歳

『イングリッシュ・モンスターの最強英語術』書評と、もっといい勉強方法。

ブロムカンプ新作『チャッピー』の予告編に出てくるあの人達は…南アフリカのレイヴ・ラッパーのDie Antwoordたち!

『Portal 2』の音楽もステキ!