号外、号外、友達音楽業界に進出か!?

ESDEM相変わらず忙しく前回の続きを紹介できてすらいないですが、
是非皆さんにお知らせしたいニュースが!!

ESDEMは2002年結成のイタリアの3人組バンド。彼らのファーストアルバムについてなんですが。
一昨日iTunesでCDに先駆けて先行発売されたできたてホヤホヤの彼等のファーストアルバムYou Can't Speak About Indie Rockをご紹介させていただきます。

メンバーはヴォーカル/キーボード/ギターSimone P、 ギターのTomaso Muzzetto、 ベースのSimone Viburni。
2003年に本国イタリアでの、全国規模の音楽コンテストKosarockで、新進気鋭のアーティストとして賞を受けています。
曲はなんというか幻想的だったり、デヴィッド・リンチの映画的だったり、Sigur Ros(アイスランド)っぽかったり、恐そうな感じだったりするんだけど、
全曲酔える系。
聴き込んだ方がアジが出る感じなんだけど。
まずは是非御試聴あれ。

で、何故わざわざ忙しいあいまを縫って前回レビュー中だったCDの続きを書く前にこれを載せるのかというと
このアルバムのカバーを日本人アーティストで友達のoekさん@ www.oekart.com が手掛けているから(というかだからレビューしてよみたいなあれで)なのです。
サイトのアイコンも頂いた義理があるのでなかなか断われないかなと。。。

それはともかく私は大プッシュな本作、是非御試聴あれ!

まあoekさんも将来に向けて頑張って下さい。
化けるといいね、ESDEM。



コメント

過去1年の記事ランキング

LMFAO「Party Rock Anthem」のシャッフルダンスをかっこ良く踊ってみよう!

今日頭の中で流れていた曲 ~誰かこの曲を止めてくれ!!~ Republica(イングランド) - Ready to Go

Moulin Rouge - 『Boys Don't Cry』日本語版も大ヒットのスロベニアのハイエナジーグループ

Maroon 5 - Moves Like Jagger ft. Christina Aguilera (アメリカ)じゃなくて Aneka - Japanese Boy(スコットランド)

Tuesday Girls - When You're A Tuesday Girl ノルウェー

David Guetta(フランス) - 『Nothing But the Beat』

Rebecca Black(アメリカ) 史上最低の曲「Friday」を歌う13歳

『イングリッシュ・モンスターの最強英語術』書評と、もっといい勉強方法。

『Portal 2』の音楽もステキ!

ブロムカンプ新作『チャッピー』の予告編に出てくるあの人達は…南アフリカのレイヴ・ラッパーのDie Antwoordたち!