Mynt(アメリカ) - Still Not Sorry

Kim Sozzi(アメリカ)のアルバム。Just One Day。でたでた、ていうか、もうでてたのに気づかなかった。でもそのアルバムの事を書く前にMyntの事を書かないと。

私がKim Sozziを知ったのはMynt(アメリカ)。これまでここで紹介していなかったのが自分でも信じられないが、Myntはヨーロッパのダンス系っぽいメロディーのニューヨークベースのグループ。オススメ。

DJ/プロデューサー/リミクサーAlbert Castillo、"DJ Riddler"(DJ リドラー)ことRich Pangilinan、男性ボーカルJoseph Murena、女性ボーカルMarisol Angelique-Solorzano、そしてKim Sozziからなる。
グループなのに顔が出てこないメンバーがいるようなダンスアクトにはしたくないそうで、アルバム「Still Not Sorry」のカバーにはメンバー全員出てる。後にKim Sozziが脱退してアルバムからも消えるけど。


シングルででてるのはこれら。Still Not Sorryとかちょっとアクが強いかも。Back in Loveは見つからなかった。
How Did You Know
Stay
Back in Love
Still Not Sorry
You're the Only One

How Did You Knowはジャマイカ出身Kurtis Mantronik(アメリカ>今イングランド在住)の名曲をKim Sozziがカバー。個人的には断然Kurtis Mantronik版が好きだけど。恒例の聞き比べで皆さんの判断に委ねよう。

Kurtis Mantronik presents Chamonix - How Did You Know(プレゼンツになってるね。ベースになってるのはChamonix - 77 Stringsか。)


Kim Sozzi - How Did You Know


同じくボーカルKim SozziでStay


Marisol Angelique-Solorzanoがヴォーカル、ちょっとアクが強いけど好きな人には好きかもなこの曲。
Mynt - Still Not Sorry (Mr Sam Vocal Mix) TRANCE


男性ヴォーカルのこの曲も結構良い。
Mynt - You're The Only One


ちなみにDJ RiddlerはDJ Encoreの「I see Right Through to You」や「Walking in the SKy」他、Kristine W(アメリカ)など、有名どころだとDido(イングランド)、Kelly Clarkson(アメリカ)やMel C(イングランド)や、Mar CじゃなかったMariah Carey(アメリカ)やPink(アメリカ)、Christina Aguilera(アメリカ)にBackstreet Boys(アメリカ)の曲なんかもリミックスしている。

コメント

過去1年の記事ランキング

LMFAO「Party Rock Anthem」のシャッフルダンスをかっこ良く踊ってみよう!

今日頭の中で流れていた曲 ~誰かこの曲を止めてくれ!!~ Republica(イングランド) - Ready to Go

Moulin Rouge - 『Boys Don't Cry』日本語版も大ヒットのスロベニアのハイエナジーグループ

Maroon 5 - Moves Like Jagger ft. Christina Aguilera (アメリカ)じゃなくて Aneka - Japanese Boy(スコットランド)

Tuesday Girls - When You're A Tuesday Girl ノルウェー

David Guetta(フランス) - 『Nothing But the Beat』

Rebecca Black(アメリカ) 史上最低の曲「Friday」を歌う13歳

『イングリッシュ・モンスターの最強英語術』書評と、もっといい勉強方法。

『Portal 2』の音楽もステキ!

ブロムカンプ新作『チャッピー』の予告編に出てくるあの人達は…南アフリカのレイヴ・ラッパーのDie Antwoordたち!