投稿

9月, 2009の投稿を表示しています

最近頭の中で流れている曲 ~誰かこの曲を止めてくれ!!~ Karmacoda (アメリカ) - Turn

イメージ
最近頭の中で流れている曲 ~誰かこの曲を止めてくれ!!~ Karmacoda (アメリカ) - Turn 「またアメリカかよ」とか言わないでー。 先日のチェコのアーティストFloxの記事 でも紹介したコンピ、Destination Lounge San Francisco- Relaxに収録されていたAwakenという曲から知ったこのKarmacodaというグループ。 Karmacodaというネーミングは、イングランドのトリップホップデュオ、Massive Attackの曲「 Karmacoma 」(Trickyもでてるる)へのオマージュだそうな。2001年結成のこのバンド、BとHeather Pierceが中心となって結成されたこの4人組バンドはすでに6アルバム出している(内Rimixアルバムが2つ、ライブアルバムが1つ)。 Neverland、Paris、The Last Run、Hellbent、などの映画に楽曲提供。Voyeurという映画では音楽をPaul Johnsonという人と共に担当している。 このうちNeverlandでは、Independent Music Awardsのベスト映画/TV楽曲賞を「Swan」という曲で受賞。残念ながらビデオは見つからなかったが。 で、私の頭の中で最近流れ続けているのはこの曲、Turn。別にトリップホップってわけでもないし、なんでこの曲がこんなに脳内ヘヴィーローテーションされてるか分からないんだけど、まあひとまず聴いてみて。 他の曲も紹介しておこうか。 ね、なかなかいいでしょ? 上の3曲とも2007年のアルバムIlluminateに収録。 iTunesで視聴、購入したい方はこちらからどうぞ。

Shut Up & Kiss Me

なんとなくJamie Benson(ウェールズ産まれ。ウェールズとしておきましょうか。)のShut Up & Kiss Me (Or Just Shut Up)が聞きたくなり、iTunesで「Shut Up」とだけ検索して聞いていたら、あれれ?次に流れ出した曲も同じ曲だぞ? ということで偶然気づいたカバー版。Jamie Bensonに関しては 前にも書いたから 置いておくとして、Princessa(スペイン)の、アルバムI Won't Forget You収録、Shut Up And Kiss Me。 このアルバムが1999年、Jamie BensonのMy Confessionが2002年。ということはPrincessaがオリジナルなのかな。さらっと検索した限りだと何も分かりませんでした。肝心の両方のCDも探せば出てくるけど、CDの山から出すのは至難の技。 ミュージックビデオも探したけども見つからず。 一応感想を書いておくと、Jamie版は、Kiss Me の「Me」のところに癖があって、それが好きな人は好きかもしれないね。発音は「キス メー」に近い感じ。例えるとCreed(アメリカ)、 Bullets の「Look at me」のところみたいな発音かな。 Princessa版は、そこまで癖は無く発音も「キス ミィ」みたいな感じ。 もう一つ発見したこの曲のカバー、そしてビデオも発見。 Michelle Wright(カナダ)版。前述のふたりがかわいい系の声だったのに対し、こっちはもっとクールな感じ。「キス メー」だけど、Jamieが持ってるメーのところの癖はない。 この人の6枚目のアルバム、そのタイトルにもなってしまっているShut Up and Kiss Meは、Wikipediaの このアルバムのページ によるとJamie Bensonが最初に収録した曲とのコト。それによるとこの曲は"Shut Up and Kiss Me or Just Shut Up" (Louise Hoffsten, Shelly Peiken, John Shanks)だそうだ。 これだけカバーされてる曲だなんて知らなかったな。でもあんまり売れなかったのかな。「アーティストが歌いたい曲」とかいう感じなのかな。 おまけ Shut Up & K

VA - Minus 1 クールでおしゃれな曲のコンピアルバム

イメージ
VA - Minus 1 クールでおしゃれな曲のコンピアルバム。ジャケットもクールだ。 iTunesへのリンクはこちら、視聴、購入共に可能だ。 中でもお勧めは Holmes Ives(アメリカ) - In the Beginning Samantha James (アメリカ?) - Rain ( ここで視聴できる ) Under (アメリカ)- Under (Morgan Page Remix) ( ここで視聴できる ) 3グループともサンフランシスコをメインに活動中のようだ。 Samantha James気になったのでもっと他の曲も載せておこうか。 Amazonによると彼女のスタイルはSade(イングランド)、 Basia(ポーランド)、 Amel Larrieux(アメリカ)、 Bebel Gilberto(アメリカ、Morcheeba(イングランド)に影響を受けているとのこと。 iTunesへのリンクはこちら。 Samantha James - Angel Love Samantha James - Deep Surprise Deep Surpriseのリミックスが7曲も入った2枚組み版もある。 私はリミックスがあんまり好きな方ではないのでリミックス無し版をお勧めするが。こっちの方が安いしね。 どうやら日本版もあるようだ。