投稿

1月, 2010の投稿を表示しています

Finland メモ 1月30日

滞在中のパシラからヘルシンキ中央駅まで最初に歩いたときは「 歩いたらあったかくなるだろう 」と思い、日本で普段(夏も)はいているズボンに、長袖シャツ、薄手のダウン(後述)、薄手の手袋2枚で行った。ちょうどその日は風もありとても寒く、足の筋肉が冷える感じがし、帰り道は厳しかった。ネックウォーマーや帽子もしていったのだが肌の出ている顔はやはり寒かった。その後はちゃんと裏地があるズボンをはくようにした。それで-14度でも大丈夫に。顔は寒いが。 数日前から雪が降り出し、これまでカチカチに凍っていた路面の上に積もっているのだが、さらさらな雪なので坂道などでは雪ごと滑ってしまったりも。 The North Face Light Heat Jacket、とても軽い。 -14度 の中を上記の服装で40分歩いても大丈夫。その後の40分は中まで寒い空気が入ってきて寒めだったが、寒いのに強い人ならまったく問題ないだろう。たまにチャックが風の入り込みを防止しているフラップ部分を巻き込んでしまうことがあるのが玉に瑕だが、厚くて重いコートとかがいやな人は是非これを。ガジェット好きとしては 静電気抑止糸 を使用しているというところもいいところだ。私は身長174センチでXLを買った。 前回も述べたが、クレジットカードはやっぱり店によって使えない。 磁気カードがだめになっているのかもしれない 。ちなみに、K-martでは使える。K-martでは「クレジットカード>サイン」。他のところ(「ピザハット」や「ノキア」ショップとか)では基本的に「クレジットカード>暗証番号」装置、でもって店員さんに「このカード使えません」と言われたり。K-martでは IC読み取りしてるのかも 。

Finland メモ 1月24日

Finland メモ 1月24日 訳あって、今Finlandにいます。誰かフィンランドに来るような人の参考にとも思ってちょっと走り書き的メモを。 今、月500ユーロ(6万4000円くらい)のフラットを借りてPasilaというところに住んでる。電気水道ネット(USBでパソコンにつなぐ、たぶん携帯の回線を利用したやつ。イーモバイルみたいなのかな)は料金に入ってる。Helsinki Central Stationの次の駅で、どうやら列車はみんなこの駅を通過しているようだ。Central Stationまでは片道2ユーロ。 ちなみに、私がこちらに到着したときは 大家さんが国外逃亡中 (まあ、旅行とか仕事とかなんだろうけど)で、大家の奥さんがフラットまで案内してくれた。テレビとDVDプレイヤーがあるのだが… テレビが見れない 。 どうやら「Digibox」という装置がないようだ。この「Digibox」は、壁から出ているテレビの線>Digibox>テレビと接続して、Digibox用のリモコンを使ってチャンネルを変えたりする、ほら、日本でもあるじゃん、あんなヤツ。のはず。リモコンはフラットにあるのにDigiboxがない。こまったこまった。 朝9時くらいまで太陽が出きらない感じ。ちなみに今午前10時30分で窓の外に置いたDakotaによれば-8.5度。でも、鳥取出身の私からすれば鳥取の-1度の方がよっぽど寒い。ただ、皮膚が露出する服装だと、露出部の皮膚表面がぴりぴりしてくる冷たさ。それにずっと外を歩いていると喉の奥とか、外気が触れる場所が冷たさか乾燥、もしくはその両方のせいで痛くなってくる。 路面はがちがち、というかつるんつるんに凍っているようで、滑り止めに砂利みたいなのが撒いてあるみたいだ。たまにつるっと滑っている人もいる。雪は水気がほとんどないようで軽い。この周辺はマンションとかがいっぱい建っていて、子供の声もかなり聞こえる。でも、雪はあるのにこれまで 雪だるまは見かけたことはない 。雪がさらさらで作りにくいのかな? 洗濯機の使い方わからないから洗濯物は手洗い。部屋の中で半日くらいで乾くかな。 室内の暖房は、窓の下についてる波打ってる何か。お湯が中に流れてるのかな? 近くの食料品売ってるスーパーにいったんだけど、店によって、「クレジットカード>暗証番号」のところと「