Finland メモ 1月24日

Finland メモ 1月24日


訳あって、今Finlandにいます。誰かフィンランドに来るような人の参考にとも思ってちょっと走り書き的メモを。

今、月500ユーロ(6万4000円くらい)のフラットを借りてPasilaというところに住んでる。電気水道ネット(USBでパソコンにつなぐ、たぶん携帯の回線を利用したやつ。イーモバイルみたいなのかな)は料金に入ってる。Helsinki Central Stationの次の駅で、どうやら列車はみんなこの駅を通過しているようだ。Central Stationまでは片道2ユーロ。

ちなみに、私がこちらに到着したときは大家さんが国外逃亡中(まあ、旅行とか仕事とかなんだろうけど)で、大家の奥さんがフラットまで案内してくれた。テレビとDVDプレイヤーがあるのだが…テレビが見れない

どうやら「Digibox」という装置がないようだ。この「Digibox」は、壁から出ているテレビの線>Digibox>テレビと接続して、Digibox用のリモコンを使ってチャンネルを変えたりする、ほら、日本でもあるじゃん、あんなヤツ。のはず。リモコンはフラットにあるのにDigiboxがない。こまったこまった。


朝9時くらいまで太陽が出きらない感じ。ちなみに今午前10時30分で窓の外に置いたDakotaによれば-8.5度。でも、鳥取出身の私からすれば鳥取の-1度の方がよっぽど寒い。ただ、皮膚が露出する服装だと、露出部の皮膚表面がぴりぴりしてくる冷たさ。それにずっと外を歩いていると喉の奥とか、外気が触れる場所が冷たさか乾燥、もしくはその両方のせいで痛くなってくる。


路面はがちがち、というかつるんつるんに凍っているようで、滑り止めに砂利みたいなのが撒いてあるみたいだ。たまにつるっと滑っている人もいる。雪は水気がほとんどないようで軽い。この周辺はマンションとかがいっぱい建っていて、子供の声もかなり聞こえる。でも、雪はあるのにこれまで雪だるまは見かけたことはない。雪がさらさらで作りにくいのかな?


洗濯機の使い方わからないから洗濯物は手洗い。部屋の中で半日くらいで乾くかな。


室内の暖房は、窓の下についてる波打ってる何か。お湯が中に流れてるのかな?


近くの食料品売ってるスーパーにいったんだけど、店によって、「クレジットカード>暗証番号」のところと「クレジットカード>サイン」のところがある。なぜか私のカードは「クレジットカード&暗証番号」と相性が悪く、暗証番号をいれても(絶対あってるはずなんだけど)「Invalid(無効)」とか表示される。店員さんによってはどうやってるのか知らないが、どうにかしてくれる(ってどうやってんだろ)人もいるが、そういうところではあきらめて現金で払う。Helsinki/Vantaa Airportの携帯屋さんでも「クレジットカード&暗証番号」調子悪かったし、なんでだろうな。磁気が弱ってるとか?



Helsinki中央駅近くのStockman、地下の電気屋さんにはエネループが。でも単品では売ってなくて、NC-MDU01みたいなのしかなかった。「USBで充電できるんだぜ!」を売りにした充電池という扱いなのか。この製品はデザインも優れていると思うし(特に後述のKBC-E1と比べると)。ちなみにUSBで充電できるNC-MDU01とiPod Touch (2nd)含むUSB経由充電デバイスに充電&USB経由で充電もできるKBC-E1も持ってきた。「コンセント変換プラグ1個をパソコンに使用>USBでエネループに充電」という使い方ができるので便利。旅行に行く方は是非。



これがNC-MDU01。USB経由でエネループに充電。この機器では充電オンリーね。急速充電もできるし、単3、単4、両方充電できる。そして商品画像のようにきちんとケーブルが収納される。これは携帯するときには結構重要なポイント。




こっちが私が持ってきたKBC-E1の新しいやつKBC-E1AS。単3エネループを2個入れることができて、USB充電、USB給電ができる。こっちは急速充電はナシ。単4もできない。

新しいのはどうか知らないけど、KBC-E1の話をすると、付属ケーブルはUSB>mini USBで、充電時には給電側(例えばパソコン)のUSBコネクタにUSB側を挿して、mini USB側はKBC-E1に挿す。で、KBC-E1からの給電の時には充電したい機器のUSBケーブルをKBC-E1に挿してボタンを押す。このケーブルが単体で収納できないことと、スライド式のカバーのせいでもっさりした(不必要に場所をとる)感じがするのが玉に瑕かな。

コメント

過去1年の記事ランキング

LMFAO「Party Rock Anthem」のシャッフルダンスをかっこ良く踊ってみよう!

Moulin Rouge - 『Boys Don't Cry』日本語版も大ヒットのスロベニアのハイエナジーグループ

今日頭の中で流れていた曲 ~誰かこの曲を止めてくれ!!~ Republica(イングランド) - Ready to Go

観る前に聴けば映画『アトミック・ブロンド』が倍楽しめる80年代洋楽集

『ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション』の予告編のあの曲は?

Tuesday Girls - When You're A Tuesday Girl ノルウェー

「Like a G6」:Far East Movement(アメリカ)とDev(アメリカ)、そしてThe Cataracs(アメリカ)。ついでにKim Kardashian(アメリカ)。

『イングリッシュ・モンスターの最強英語術』書評と、もっといい勉強方法。

Late Night Alumni(アメリカ) まとめ

『Portal 2』の音楽もステキ!